374736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おっちゃん物想う

おっちゃん物想う

AdressV100メンテ

一応事故をした。
軽くこけただけでそれ程のダメージは無かった。
任意保険で、修理代が出た。
相手は来るまで左折中の巻き込み。
80:20。
1万8千円ほどの保険金。
ステップサイドに割れが。
ついでにミラーもノーマルの新品を付けて、ステップの調整。
そしてエアクリーナーを少し開けていたのをちゃんと閉めた。
走っている最中にエンストしてしまったから。
それとオイルチューブの割れ。
オイル漏れがしていた。
修理。
しかしエアクリーナーの調整は難しそうだ。
アイドリングが低いからか信号待ちでエンストする事が有る。
今回のメンテは主に外装。

エアクリーナーを閉めると矢張り発信加速が鈍る。
エアクリーナーの取替えを考えている。
テープを使って、空きの調整をちゃんとして当分過ごすか。

予定では駆動系のメンテを考えている。
ノーマルで普通の単車屋でメンテすると1万5千円くらいらしい。
プーリーも高速用、クラッチも軽量化、ベルトはカーボン入り。
このチューンをパーツも置いてある単車屋に頼むと3万近く掛かる。
思案中。
もう今の単車の状態では駆動系のメンテは必要だと言う話だった。
多分2万近い走行距離。
へたってきた所。
ノーマルで交換は少なく安上がりで行くか、
チューン用のパーツ新品を使って組むか?
予算と相談。
クラッチの軽量化はしたい。
プーリーの高速化も。
さて、どうするか?


© Rakuten Group, Inc.